ダルガ峰(1163m)〜駒ノ尾山(1280.7m)
                                  2008年10月10日(金)晴れ後曇り
                                                    
ちくさ高原P9:40→ ちくさ高原最上部入口10:15→ ダルガ峰山頂10:35〜10:40→ 大海里谷11:05→ 駒ノ尾山
山頂11:40〜12:50→ 大海里谷13:20→ ちくさ高原最上部入口14:05→ ちくさ高原P14:35              
                   山の地図(PDF版) / 目次へ            林道ダルガ峰線
10月7日に長義山からダルガ峰高原分岐まで行ったがダルガ峰に寄らなかったので、その続きを歩くことにした。
撫子は少々風邪気味なので無理のない程度で出かけることにした。朝から快晴の空だが昼ごろから曇りの予報なので
早い目に帰ってこよう。ちくさ高原の駐車場からスタートする                        

ちくさ高原から登る
  

ちくさ高原の上部が見えてきた
  

ちくさ高原から見たレストハウス
  

ちくさ高原から駒ノ尾山への入口
  

杉林の中を歩く
  

ダルガ峰高原の分岐点
  

分岐からすぐのダルガ峰山頂
  

新しい宍粟50山の標柱
  

ダルガ峰山頂から少し戻りススキ
の中を下る          

右下に林道ダルガ峰線が見える

切り株の新しい丸太の橋

大海里谷に到着
ダルガ峰にも新しい標柱があったが、宍粟50山として最近になって設置されたようだ。阪神間の山は人も多く自然
も少ないが宍粟の山なら大歓迎だ、いずれ冊子として出来上がれば一冊ほしいものだ。ダルガ峰からは登山道も広く
案内板も充実しているので迷うことはないが熊には要注意で鈴を鳴らしながら歩くことにした。         
                                                    

  


大海里谷の案内板

「クマ出没にご注意下さい」の看板

少しだが階段道もある

笹に覆われた広い登山道
  

駒ノ尾避難小屋
  

避難小屋手前の案内板    
ここから船木山・後山に行ける

ほかほかの大きなウンコが、熊?
  

駒ノ尾山の頂上へ続く道
  

駒ノ尾山の山頂
  

山頂から見た後山・船木山
左に避難小屋が見える  

大海里谷周辺の緑色のシダ類
緑色のジュウタンのようだ 

ススキのダルガ峰に帰ってきた
  

ダルガ峰高原の分岐点
  

ちくさ高原の再上部のリフト乗り場
  

ちくさ高原の駐車場に到着