駒ノ尾山 (1280.7m)〜船木山〜後山
                                  2008年10月29日(水)晴れ後曇り
                                                    
登山口 9:10→ 駒ノ尾山10:10〜10:20→ 鍋ヶ谷山10:50→ 船木山11:30〜11:35→ 後山12:00〜13:10→ 船
木山13:30→ 鍋ヶ谷山14:00→ 駒ノ尾山14:30〜14:35→ 登山口15:20                  
                    山の地図(PDF版) / 目次へ            林道ダルガ峰線
佐用インターから国道373号沿いのあわくらんどへ、少し先を右折しトンネルを抜けると民家が2〜3軒、すぐに
林道ダルガ峰線だが、今日は工事中で民家の手前から入る。舗装路のススキの林道を登るとやがて赤い大きな屋根が
見えてきた。ここが駒ノ尾山の登山口でトイレも駐車場も完備していた。早速、登山口の階段を登る。      

駒ノ尾山登山口の小屋に到着
  

駒ノ尾山の登山口
  

木の階段を登っていく
  

公園風の遊歩道となっている
  

立派な屋根のある展望小屋に到着
  

展望小屋から見たダルガ峰林道
  

櫓の展望台が見えた
  

櫓の展望台から見た駒ノ尾山

櫓の展望台から見た展望小屋方面の紅葉
立派な屋根のある展望小屋からの展望も良かったが、その先の櫓の展望台からの展望は更に良かった。上を見上げる
と駒ノ尾山、下を見ると立派な屋根のある展望小屋が見えたがここからの紅葉もすばらしかった。ここまでハイキン
グコースのようなゆるやかな登山道であったが、これから先は少し急な登りのようだ。             
                                                    

  


駒ノ尾山への最後の登り
  

駒ノ尾山山頂
  

山頂から見た船木山・後山の稜線
  

ダルガ峰と船木山への分岐
  

尾根道は笹で覆われている
  

ここが鍋ヶ谷山山頂のようだ
  

紅葉の登山道を行く
  

ブナの紅葉の登山道
  

登山道から見えた船木山   
一本だけ大きな杉の木が見える

後山キャンプ場との分岐点     
見えていた大きな杉の木はこれかな!

案内板下ののスギゴケ、ここの登
山道はスギゴケが多い     

分岐からすぐに船木山山頂 
登山道にあり山頂らしくない

  


船木山から見た後山、すぐ行けそうだ
  

後山山頂
  

後山山頂の祠と新しい標柱
  

後山山頂から見た船木山と駒ノ尾山
  

後山から下山中に出会った団体
  

後山の帰路から見た船木山
  

船木山から下山中のブナ林の紅葉
  

船木山から下山中に見た駒ノ尾山
  

登山道に咲いていたリンドウ
  

駒ノ尾山に帰ってきて後を振り返る
  

紅葉の遊歩道を下る
  

登山口の小屋に無事帰ってきた