播州・清水寺
                                    2009年1月3日(土)曇時々晴れ
                                                    
参道入口14:05→ 休憩所14:35→ 清水寺(滾浄水等散策)14:55〜16:00→ 参道入口16:40          
 山の地図(PDF版) / 目次へ
初詣は高砂の鹿島神社と思ったが車が多く渋滞が予想されるので播州・清水寺に決定、ここは少し歩けるのが良い。
清水寺入口の料金所ゲート手前に駐車スペースがあり、ここが参道の入口でもある。どこも満車で駐車スペースがな
かったが運よく空きができたので駐車。軽いリックを背負っていざスタートだ。                

清水寺入口の料金所のゲート
ここには入らずに手前で駐車

料金所手前の登山口駐車場
  

御嶽山遊歩道案内図
  

参道の入口
  

参道の案内板
  

この橋を渡れば参道となる
  

清水寺まで丁石が並んでいる
  

参道にあった地蔵さん

参道は小岩混じりの地道
  

休憩所の東屋

稚児岩はツタで覆われていた
参道は小岩混じりの地道で前日の雨のせいか濡れていてやや滑り易い状態だが、よく整備されていて休憩所まである
。休憩所からすぐの稚児岩は由緒ある岩なのだろうがツタに覆われていていずれわからなくなるだろう。車道ができ
るまではこの参道を行き来したのだろうかと思いながら進むと法華山への道標が現われ階段下に着いた。     
                                                    

  


法華山への道標
  

階段を登る
  

石垣の白壁の先が清水寺
  

放生池から大講堂を見る
  

清めの水で手を清める
  

大勢の人に混じって参拝をする
  

仁王門まで歩く
  

案内板に連られて進む
  

滾浄水の社が見えた
  

おかげの井戸
  

滾浄水の案内板
  

本防の生花(宝船)を見て往路を下る