大甲山(1035.3m)
                                   2010年5月28日(金)晴れ後曇り
                                                    
行者山登山口9:40→ 行者堂10:10→ 大岩10:15〜10:20→ 大甲山11:10〜12:30→ 野尻分岐13:00→ 行者の
水?(滝)13:50〜14:00→ お滝さん登山口14:15→ 行者山登山口14:25                       
山の地図(PDF版) / 目次へ
大甲山のベニドウダンツツジが咲いている頃だろうと思い行くことにした。国道29号を北上、波賀町に入るといつ
もの波賀城が見えてきた。斉木口を左折し1.3km程の右に安養寺の大きな石柱があり右折すると電柱に大甲山登山口
案内板が見えた。案内板に従い道路沿いの舗装道を突き進むと大甲山・お滝さん登山口があり車を近くに駐車した。

安養寺バス停・安養寺の石柱から
右に入り道路沿いに進む    

ゲートを開けて入る
  

大甲山・行者山の登山口近くに駐車
  

大甲山・行者山の登山口から登る
  

にぎやかな案内板のある登山口
  

荒れた広い林道を歩く
  

林道から青いビニールシートと
行者山が見えた       

林道を進むとビニールシートに到着
ここは大きく崩れていた     

ビニールシートからすぐに林道終点
ここから登山道に入る      

登山道からすぐに行者堂に着いた

中には役行者が2体祀られていた

行者堂から大甲山に向う
林道は大きく蛇行しており、どこに続くのかと心配したが無事、行者堂まで来ることができた。大岩は行者堂の奥か
らすぐ上かと思ったが行者堂から少し戻り大甲山に向う途中にあった。大岩からの眺めは良く波賀の集落が見えた。
                                                    

  


リュックを置いて大岩に上がる
  

波賀町の家並みも見えた
  

山頂まであと少しのようだ
  

大甲山の山頂、ここで昼食とする 
荒尾山へは前に行ったので行かない

山頂に少しだけ咲いていたベニドウダ
ンツツジ(今年は花付きが悪いようだ)

昼食と昼寝の後、野尻方面に下る
  

ゆるやかな広い尾根道を下る
  

分岐に到着、左は野尻、右は斉木へ
もちろん右の斉木に下る    

急坂でロープが設置してあるが右や
左とVターンを繰り返す     

時折、山つつじが咲いていた
  

沢を渡ると右に滝が見えた
  

滝があったが行者の滝かどうかはわ
らない?滝の上には不動明王?が 

滝から下ると林道が見えた
  

工事中の林道に出た、ここはお滝さ
ん登山口であった