床尾林道
                                      2010年6月24日(木)晴れ
                                                    
起点(和田山町)8:30→ 大カツラ入口8:35〜8:55→ 記念碑「峰遙」9:05〜13:55→ 終点(但東町)14:35      
                                                  
林道地図(PDF版) / 林道目次へ
林道「床尾線」は平成20年11月に開通されたようで糸井の大カツラのある東床尾山入口の林道までは何度か訪れ
たが、その先は工事中だったので未体験ゾーンだ。今日は起点の和田山町竹ノ内からスタートし記念碑「峰遙」のあ
る峠から鉄鈷山と東床尾山を登った後、終点である但東町出合市場までの総延長14.2kmを走行した。     

和田山町竹ノ内の起点
  
案内板
林道床尾線(起点)の案内板
* 写真クリックで拡大

隣にあった案内板
  

車は糸井渓谷沿いに走る
  

古い糸井渓谷の案内板
  

糸井の大カツラの案内板
  

林道沿いの不動の滝                   糸井の大カツラ          
糸井渓谷沿いに車を走らせると、すぐに不動の滝の案内板があり降りてみると林道右の流れが不動の滝らしいが全く
滝らしくない。すぐ先の糸井の大カツラの案内板で車を停め、歩いて大カツラを見に行った。          
                                                    

  


ここからは初めてなので楽しみだ
  

立派な舗装道だ、正面に鉄鈷山
  

峠にさしかかると豊岡市の案内板が
  

すぐ下の峠には「峰遙」の記念碑

記念碑からはバラス道となる

岩盤を削った跡と思われる林道
記念碑のあるジャリ場に駐車し、ここを起点に鉄鈷山と東床尾山を登り下山後、林道を但東町に向けて再出発する。

林道は山肌を削り但東町まで続いている(バラス道は終点まで続いていた)
  

終点は出合市場ではなく日殿だった
ここは県道56号との合流点となる

近くにあった標柱
  
案内板
林道床尾線(終点)の案内板
* 写真クリックで拡大