嫦峨山(265.8m )
                                      2011年1月14日(金)晴れ
                                                    
駐車場10:35→ 室津街道入口10:45→ ベンチ展望場11:20〜11:25→ 鳩が峰11:30→ 嫦峨山(昼食)11:55〜13
:05→ アンテナ13:40→ 国道250号14:05→ 駐車場14:25                                
山の地図(PDF版) / 目次へ
牡蠣のシーズンなので国道250号をドライブ、ついでに室津街道から嫦峨山を歩いてみようと思い出かけることに
した。山陽自動車道「龍野」インター下車、御津から国道250号に入り室津の七曲りを経て室津漁港の駐車場に着
いた。登山口へは来た道を戻り友君橋を渡り右の遊歩道から民家の前を進むと階段があり国道250号に出られた。

室津漁港の駐車場に着いた
  

駐車場から登山口方面に歩く
  

友君橋を渡り右に進み国道250号
に行けそうなので左に上げる   

国道250号を東に歩く
  

国道250号からが室津街道の登山
口となっていた内は案内板   

登山口 内の案内板
  

坂道を上がると竹藪の中だった
  

以外や!竹薮のあちこちに水仙があ
った、 まだ蕾で花は咲いていない 

竹藪を抜けると室津街道の表示板
があった           

コナラ・アベマキの落ち葉の中を歩く
  

展望が開けた場所にベンチがあった
  

ベンチからは大浦湾が一望できた
  
国道250号の室津街道入口からうっそうとした竹薮に入り、どうなるかと心配したが道は明瞭で室津街道と書かれ
た表示板をくぐると快適な街道になった。道中のベンチからは牡蠣の養殖場と思われる大浦湾が一望できた。   

  


鳩が峰に到着、嫦峨山に向う 内は案内板
  

鳩が峰 内の案内板
  

鳩が峰 内の案内板
  

嫦峨山へは鉄線沿いに登る
  

シダが繁る中を登る
  

笹藪の中の三角点
  

嫦峨山の山頂は笹藪の中にあった(白い柱はダイセルの標柱)
  

  


山頂から尾根道を室津方面へ下山
  

赤いリボンを目印にして下山する
リボンが無ければ全くわからない

ウバメガシの群生地に突入
  

見渡す限りウバメガシ群落が続く
  

ウバメガシの葉
  

アンテナに出た
  

今度は竹藪に突入
  

しばらくうっそうとした竹藪が続く
  

  


炭焼き窯跡があったがウバメガシが 
多く昔は炭焼きも盛んだったのだろう

竹薮を出ると水仙の群落があった
  

まだ蕾で開花はもうすぐだろう  
開花の頃に来れば良かったのに残念

竹薮を出ると明るい場所に出た
  

畑の梅林から右のブッシュに入る
  

ブッシュの中に嫦峨山登山口の案内
板があった           

案内板から小屋の前を通り下る
  

下ると舗装路に出てさらに下る   
ここから果たして登れるのだろうか!

国道250号に出た、コンクリート壁
に案内板がありここが登山口だ!  

嫦峨山登山口の案内板
  

室津の町並とある通りを駐車場へ
  

丸い陸橋が見えてきた
  
今回歩いた嫦峨山コースは整備すればすばらしい登山道になるのではと感じた。水仙に始まり竹林、雑木林、ウバメ
ガシの群落等は見ごたえがあった。ただ竹林を放置しておくと雑木林、水仙、ウバメガシが埋もれてしまいそうだ。

室津漁港
  

かきの直売所前を通る
  

うるめイワシを買って帰る