黍田富士(166m )
                                      2011年3月19日(土)晴れ
                                                    
駐車場9:40→ ヤッホの森入口9:45→ 黍田富士10:05〜10:10→ 201ピーク10:30→ 193.5ピーク10:45
〜10:55→ 亀岩(古墳)11:15〜11:20→ ヤッホの森入口11:40→ 駐車場11:45               
山の地図(PDF版) / 目次へ
寒い日が続いていたが少し暖かくなったので出かけることにした。今日は里山歩きのハイキングだ。山陽自動車道「 
龍野西」インター下車、国道2号線を左折し神戸神社前を右折、踏み切りを渡る。突き当りを右折し道なりに少し進む
とヤッホの森の案内板があり道路右の駐車場に入る。ここから徒歩で神部小学校前を通るとヤッホの森が見えてきた。

神部小学校前の駐車場に入る
  

駐車場からヤッホの森に向う
  

ヤッホの森に着いた
  
案内板
案内板を見てコースを決める
* 写真クリックで拡大 

少し戻り健脚コースに入る
  

岩場の登りが待ち受けていた
  

すぐに平坦道になり黍田富士が見
えてきた           

黍田富士の山頂に到着、早速、愛の
鐘を鳴らす(右は展望台)    

展望台に上がりたつの市を眺める
  

展望台から見た、たつの市街地(手前は新幹線)
  

  


黍田富士から201ピークに向う
  

振り返ると黍田富士が見えた
  

201ピークに到着したが・・・
  

201ピークは山津屋古墳群1号墳となっていた
  

山津屋古墳群1号墳
  

193.5ピークに向う
  
辺りは古墳があちこちに点在しているが、どれも崩れていて古墳としての形がなく小山に岩が散らばっている程度だ。

初めて崩れていない古墳があった
これは金剛山古墳群20号墳  

金剛山古墳群20号墳の表示板
  
案内板
この辺は古墳群でいっぱいだ
* 写真クリックで拡大 

分岐から193.5ピークに向う
  

落ち葉を踏み締めながら歩く
  

丸い古墳のピークに上がる
  

  


193.5ピークの三角点は展望も良く休息とした
  

近くには鐘があり鳴らす
  

193.5ピークの三角点
  

亀岩の近くの鐘を鳴らす
  

金剛山古墳群21号墳
  

亀岩と言われているが亀に見えないこともないか!
  
亀岩と呼ばれている岩も古墳で金剛山古墳群21号墳とあり亀岩の上にあがらずおとなしく岩横でポーズをとった。

亀岩からどんぐり広場に向う
  

「治山の目的」説明板前を通る
  

どんぐり広場に戻ってきた