乗鞍岳(3025.6m )
                                    2011年8月7日(晴)〜8日(晴)
                                                    
バスターミナル16:00→ 魔王岳16:10→ バスターミナル16:20→ お花畑周回16:30〜16:50→ 肩の小屋17:20
翌8日6:35→ 蚕玉岳7:10→ 剣ヶ峰7:30〜8:00→ 肩の小屋8:45〜9:00→ 富士見岳9:20→ 大黒岳9:50→ 
バスターミナル10:10 10:50発〜11:50平湯着 平湯から高山へ、高山から飛騨バスで大阪へ             
山の地図(PDF版) / 日本百名山へ / 目次へ
笠ヶ岳から下山後、平湯から乗鞍(畳平)行き14時40分のバスに乗り込む。平湯では急な雨だったので心配したが
15時40分、乗鞍(畳平)に着いた時には晴れていた。昨年、焼岳からここ乗鞍(畳平)に来た時は雨とガスで全く見
えず、すぐUターンして帰ったことがあった。今から天候も良くなり明日も期待できそうなので、まずは一安心だ!

乗鞍バスターミナルに到着
  

早速、魔王岳に登る
  

いきなり植え付けたようなコマクサが
  

     魔王岳の山頂にて            一旦、バスバスターミナルに戻りお花畑へ
  

お花畑の周回コースに入る
  

  


ヨツバシオガマ
  

ウサギギク
  

ミヤマシシウド   
  

コウメバチソウ
  

オンタデ
  

ミヤマアキノキリンソウ
  

雷鳥のお母さんが見守る先には→
  

小さな雷鳥の子供が2匹遊んでいた
  

肩の小屋に向かう
  

乗鞍岳(剣ヶ峰)が見えてきた
  

肩の小屋も見えてきた
  

今夜の宿泊所、肩の小屋に到着
  

翌8日の朝焼け
  

剣ヶ峰に向かう
  

足もとはゴロ石で歩きにくい
  

  


赤茶けた登山道を登る                   岩場の先に山頂が見える
  

ここは山頂小屋手前の蚕玉岳               山頂の神社と鳥居が見える
  

山頂神社で御礼と御挨拶を
  

山頂と鳥居
  

山頂の剣ヶ峰にて(後方は御嶽山)
  

  


山頂から見た槍ヶ岳と穂高連峰
  

山頂の剣ヶ峰から下山
  

左下に権現池が見える

正面にはコロナ観測所が見える
  

下山道からの展望(下は肩の小屋、上はコロナ観測所)
  

  


肩の小屋横を下山
  

富士見岳に向かう
  

振り返ると剣ヶ峰がよく見えた
  

ここが富士見岳の登山口
  

ハイマツを過ぎると岩場だ
  

左下の不消ヶ池の雪下のブルーが
輝いて綺麗だ         

富士見岳の山頂にて
  

バスターミナルがよく見えた
  

次は大黒岳に登る
  

チシマギキョウと思われる花がここ
だけに咲いていた        

大黒岳の山頂は岩場の奥だ
  

大黒岳の山頂にて
  

バスターミナルが近くに見える
  

下山してバスターミナルへ
  

バスターミナルに戻ってきた