居母山(730.6m )
                                    2012年6月29日(金)晴れ曇り
                                 
駐車地点10:05→ 中の谷分岐点10:10→ 林道終点(飛所)10:25→ 山頂分岐11:05→ 居母山(昼食)11:10〜12:
05→ 山頂分岐12:10→ 尾根道分岐12:30→ 坂の谷分岐点12:50→ 駐車地点12:55              
山の地図(PDF版)目次へ 但東町のアジサイと観光ゆり園のユリを見ようということで居母山とセットで梅雨の晴れ間を利用して出かける。国 道175号を北上、北近畿自動車道「氷上」から入り「山東」下車、くじら峠トンネルを経て国道9号へ、ドライブ イン夜久野から左折し府道63号に入る。但東町を走ると沿道に背の高いタチアオイとアジサイがよく咲いていた。

府道63号沿いの案内板で右折

桑谷公民館は誰もいない先に進む

獣除け扉を開けて車で進入

道は地道になるが充分に通行可
  

すぐの左に駐車スペースがありここに駐車した
  

駐車地点から歩いてすぐに分岐があり左の林道を進む
  

左の内の案内板

右の内の案内板
  

林道を進む、獣除け扉に熊出没と書
いてあったので鈴を鳴らして歩く 

右に石垣が見えたが棚田跡かな?
  

林道終点(飛所)から不明瞭!沢沿いに
進む、飛所とは沢を飛んで渡ることらしい

  


沢沿いに進むと橋があり渡る
しかし渡ってから先が不明瞭

右寄りに進むとすぐに赤テープ発見
赤テープを発見しないと迷っていた

その先には倒れた案内板があり
矢印に従い進むと明瞭な道が!

すぐに明瞭な道になってきた
黄色のテープも発見    

植林の中の何もない暗い道を進む
枝が落ちていて足に引っかかる 

植林の山中でアオガエルを発見
アマガエルより一回り大きい 

次の案内板に従い進む

深い落ち葉のある自然林は少し

ほとんど植林の凹道を歩く

茶色の蛙はよく見かけた
  

また不明瞭、左が植林、右が自然林
植林と自然林の間を上に進む  

右に案内板を発見、黒いぬかるみの
沢沿いに進むとシダの中に道が! 

シダを脱出すると分岐の尾根道に
  

分岐にあった立派な案内板
  

居母山の山頂に到着
  

  


山頂は木が切り払われ展望良し

山頂、標柱の鐘を鳴らしてみた
  

居母山の山頂にて(ここで昼食)
  

山頂から東方面に見えた山々
  

復路は分岐から月の小坂道を下る
  

尾根道を下る、月の小坂の意味は不明

途中、案内板があり従い進む

ここも植林で急坂を下山

ここで右に道らしきが続いていた
標識等の案内板は見つからない!

明瞭な凹道に続いていたが惑わされ
そうな枝道も多数、本道?を下山 

やがて往路の中の谷分岐点に出た
ここから駐車地点まではすぐだ!
月の小坂道の案内板は尾根道分岐の中の谷分岐点のみ、その先は全く見かけなかったが正規ルートだったのだろう!