会津駒ヶ岳(2132.4m )
                                    2013年8月4日(日)晴れ後曇り
                                                    
林道P5:19→ 登山口5:20→ 水場6:40〜6:50→ 駒ノ小屋8:10〜8:30→ 駒ヶ岳8:15〜8:20→ 中門岳(池)8:
50〜9:10→ 山頂9:18〜9:33→ 駒ノ小屋10:25〜11:00→ 水場12:20〜12:30→ 登山口13:40→ 林道P13:41
         山の地図(PDF版)日本百名山へ目次へ屏風岩モーカケの滝翌日の燧ヶ岳へ
この先3日間位いは天気が良さそうなので出かけた。会津駒ヶ岳までは遠いので途中で車中泊し関越道「小出IC」
下車、トンネルばかりのシルバーライン、奥只見湖の周囲をタラタラ走る樹海ラインを経て檜枝岐村に到着した。村
内のJAで給油、食事処、温泉を確認、まだ時間に余裕があり30q先の南郷のコンビニで今夜と翌日の食事分を買
い求めた。途中、屏風岩を見学した後、国道から林道に入り登山口手前の通行止め近くの駐車地点で車中泊とした。

登山口へは「民宿すぎのや」から入る

車は林道からここまで溢れていた

この先は通行止で登山口まで1分
「民宿すぎのや」看板から林道に入るとすぐ左にトイレがあり、車で約1.5km、8分程で通行止め前の駐車場に着いた。

登山口(ここまで下見で前日撮影)

しばらく急な登りが続く

オオカメノキの実が赤く色づく

ブナ林に入る

水場に到着

植生が変わりシランビソ林となる
  

工事中の木枠の階段が現れる
  

その先は完成品が見えた
  
展望のない樹林帯を歩いてきたが木道になると展望が開け駒ノ小屋と会津駒ヶ岳から中門岳への稜線が見えてきた。

  


駒ノ小屋(左)と会津駒ヶ岳から中門岳への稜線が見えた
  

ハルリンドウ
  

ハクサンチドリ
  

コイワカガミ
  

木道沿いにはコバイケイソウが
  

駒ノ小屋が見えてきた
  

駒ノ小屋で山バッチを買う
  

駒ノ小屋から正面に見える会津駒ヶ岳に向かう
  

  


山頂にも木道が続いていた
  

会津駒ヶ岳の山頂も木道だった
  

何もない山頂だったのですぐに中門岳に向かう
  

雪渓が少しだけ残っていた
  

遠くに山が見えたのでシャッターを押す(自宅で調べると中ノ岳と越後駒ケ岳だった)
  

中門岳への稜線は池塘が続くすばらしい景観だった
  

  


ハクサンコザクラがあちこちに見えた
  

ハクサンコザクラ
  

池塘めぐりが続く
  

ここまでコバイケイソウは多かった
  

池塘の中の中門岳(中門ノ池)にて
  

中門岳の山頂方面に向かう
  

ここが中門岳の山頂のようで木道が周回していた(休息)
  

  


イワイチョウ

雪融けが遅い場所のコバイケイソウ

湿原のモウセンゴケ

中門岳の山頂で休息後は、往路を燧ヶ岳を眺めながら下山

復路、雪渓越しに見る会津駒ヶ岳、巻き道を通り下山

階段まで降りてきた

駐車場はまだ多くの車があった

下山後は檜枝岐村の燧ノ湯に入る
明日は燧ヶ岳の予定で約12km先の御池駐車場に行くだけなので燧ノ湯で汗を流す。さらにモーカケの滝を見学して
戻る。食事処「水芭蕉」は6時までで最終オーダー5時の10分前に入り注文するが「ごはん」がなく「そば」等の
麺類しかないと言う。「ごはん」類を明日の昼弁当として折箱に詰める手はずだったのに「そば」は前日も食べたし
折箱に詰めるわけにもいかず店を出て叉々30km離れたコンビニに買い出しに行くこととなった。 翌日の燧ヶ岳へ