笠杉山(1032.1m )
                                     2013年11月16日(土)曇り
                                                    
総合作業施設12:50→ 基幹林道出合13:15→ 笠杉山13:40〜13:45→ 大乢の地蔵14:10→ 基幹林道出合14:20
→ 岩塊流14:40〜14:50→ 総合作業施設15:10                                       
山の地図(PDF版)目次へ
まだ紅葉が見られそうなので宍粟市一宮町千町の森林公園に向けて車を走らせた。中国道「山崎」インター下車、国
道29号を北上、安積橋を右折し百千家満から千町に入り総合作業施設の駐車場に着いた。森林公園の散策に来たの
だが笠杉山の標柱を発見、以前からあったのかは判らないが初めてのコースなので急遽、笠杉山に行くことにした。
案内板
森林公園総合作業施設に到着
* 写真クリックで拡大 

笠杉山登山口の標柱
  

総合作業施設からスタート
  

この辺りの紅葉はまだ大丈夫
  

紅葉の自然林の中を歩く
  

右下に見えた沢を渡る
  

林道に出てすぐに取り付きが

急登が待っていた

千町・段ヶ峰線を横切る
登山道はバラスの林道で寸断されていた。急坂を登りきると今度は森林基幹林道、千町・段ヶ峰線で寸断されていた。

舗装道を左に行くと取り付きがあった

自然林の尾根を登る

尾根道に出た
林道、千町・段ヶ峰線を左に少し行くと同じ様なハシゴがあり登ると急な坂だが尾根道に出て大乢コースと合流した。
                                                    

  


笠杉山の山頂にて

山頂の標識

復路は大乢の地蔵さんへ

こちらも急坂を下る

千町・段ヶ峰線が見えてきた

ここも寸断されていて廻り込む

廻り込む込んで取り付きへ
  

細い道が続いていた
  

登り切った所から振り返る
  

地蔵さんが鎮座する大乢に着いた、直進は杉山方面、下山するので右に進む
  

大乢、峠の地蔵さん
  
大乢の案内板
大乢の案内板
* 写真クリックで拡大

千町・段ヶ峰線に出た、右に行くと 
今までの登山道あったが下山せずに

舗装道を左に進み岩塊流・くじら岩を
見て、その下から下山することにした

  


どうどう橋に着いた

どうどう橋を渡ると左に岩塊流・くじら岩があり見学に行く
岩塊流の説明板
* 写真クリックで拡大

展望デッキから岩塊流を眺める

岩塊流
岩塊流の説明板
* 写真クリックで拡大
  

くじら岩
  

どうどう橋下から総合作業施設に戻る
  

植林の中をつづら折れに下る
  

沢を渡る
  

林道分岐の登山口に出た
  
登山口の案内柱
* 写真クリックで拡大
  

総合作業施設に戻る