擬宝珠山(1110m )象山(1085.3m )
                                       2016年9月9日(金)曇り
                                                    
駐車場13:10→ 擬宝珠山13:40〜13:45→ 分岐点14:15→ 象山14:40〜14:45→ 新小屋峠分岐点15:00→ 駐車
場15:25                                                                 
                 山の地図(PDF版)目次へブログへ          翌日の皆ヶ山へ
天気が良くなるとのことで中国自動車道を西に車を走らせたが晴れはなく鏡ヶ成国民休暇村に着いても曇り空だった
。駐車場周辺ではマツムシソウが多く秋の草花も咲いていた。車で昼食を済ませた後、擬宝珠山に向かった。   

国民休暇村新館近くから見えた擬宝珠山
  

国民休暇村旧館から見えた象山
  

国民休暇村旧館
  

国民休暇村旧館前に駐車
  

駐車場周辺はマツムシソウがいっぱい
  

まずは擬宝珠山へスタート
  

ゲンノショウコ
  

ミゾソバ
  

ツユクサ(白)
  

  


ここが擬宝珠山コースの入口
  

振り返ると休暇村旧館と奥に休暇村新館が見えた
  

ブナ林に入る
  

擬宝珠山
  

象山への道中にはカタクリ保護のロープだろう
  

左にスキー場のリフトが見えた
  

展望が開けた場所に出た
  

象山が目の前に
  

  


左下には湿原の散策路が見えた
  

休暇村との分岐点
  

頭上にはヤマボウシの実がいっぱい
  

萩の花も艶やかに
  

アザミ
  

オミナエシ
  

ワレモコウ
  

象山の山頂にて
  

新小屋峠方面に下る
  

  


象山展望広場に着いたがガスで何も見えない
  

丸い方位盤
  

新小屋峠分岐からは芝広場へ
  

ここにあった案内板
  

湿原近くに出た
  

国民休暇村「奥大山」近くの道路に出て駐車場へ
  

近くにあった案内板
  

   国民休暇村旧館前の駐車場に戻る 翌日の皆ヶ山へ