*******************************************************************************************
  
展望のない草ぼうぼうの矢次山
                                         2014年7月2日(水)
                                                    
お蔵入りになっていた、たじまハイキング、矢次山に行ってきました。特筆するような山ではないので、矢次山と奥
さま手帳に掲載のあった但馬かまどめし、玄武洞公園の3点セットでやっと撫子の決裁がおり、今回の運びとなりま
した。                                                 
矢次山は9割が作業道歩きですが新緑の中を歩くので快適でしたが山頂は草で覆われ標識も見えない程でした。展望
もなく居場所もないので早々に下山しました。                               
下山後は、但馬かまどめしで鯛のお造り定食1000円を食べてきました。鯛の姿造りなので豪華な気分です。  
                                                    
昼食後は玄武洞公園へ、アジサイは満開でしたが少しだけでした。天然記念物の玄武洞の柱状節理はマグマが冷え固
まる際に規則正しい割れ目により柱状の節理が形成されるとのこと、すばらしい自然の息吹きを感じました。   

矢次山は草むらの中
  
詳しくは、矢次山但馬かまどめし玄武洞公園 の各ホームページをご覧ください。       
  
*******************************************************************************************
  
梅雨の中休みに釣行
                                        2014年7月14日(月)
                                                    
梅雨の合間ですが釣場では晴れると暑過ぎるし少しの雨でも困るし曇り空が理想です・・・           
7月になると本荘人口島の中型キスは去ってしまうのですが今日は曇り空のようなので出かけました。      

青ベラの姿造り
  

小型キスの天ぷら
  
結果は20p級のキスは4匹だけでやはり小型キスばかりでした。潮が止まり干潮になるとサメばかりになり退散し
ました。次回はベラ釣りになりそうです。                                 
青ベラが釣れたのでベラは姿造りに、小型キスは天ぷらでいただきました。                  
山歩きはしばらくお預けで梅雨が明けてから行き先を考えます。                       
                                                    
詳しくは、本荘人口島 の各ホームページをご覧ください。                        
  
*******************************************************************************************
  
ベラ釣り淡路島・厚浜へ
                                        2014年7月18日(金)
                                                    
ベラは雨とか天気が悪くなると砂にもぐり釣れなくなってしまう魚です。天気が良いと活性は高くなるのですが釣る
側としては今の時期は暑過ぎるのです。今日はあまり暑くならないようなのでベラ釣りに行ってきました。    

キス・ベラの姿造り
  

あわじ花さじきのクレオメ
  
詳しくは、淡路・厚浜 のホームページをご覧ください。                          
帰りは、いつもの、あわじ花さじき のホームページをご覧ください。 今はクレオメが咲いていました。   
  
*******************************************************************************************
  
越後駒ヶ岳を歩く
                                        2014年7月23日(水)
                                                    
近畿も梅雨明けとのことですが山の天気はきまぐれです。越後駒ヶ岳が「晴のち曇」との予報なので出かけました。
深夜割引を受けるため22日午前4時までに春日インターから入る。舞鶴若桜自動車道の小浜⇔敦賀間は20日15
時に開通したばかりでした。敦賀から北陸自動車道を経て小出インターには昼過ぎに到着です。まだ時間に余裕があ
るので八海山ロープウェイ乗場まで行きました。山頂まではロープウェイに乗っても午後からでは少し無理なようで
す・・・が、少しだけでも歩いてみたという気になり往復1800円(1人)をも払ってロープウェイに乗ってしまい
ました。少し歩くと下山の人達とすれ違い結局、6合目の女人堂非難小屋までで引き返しました。いつか来訪したい
山として温存しておきます                                        
この後、越後駒ヶ岳の登山口である山中の枝折峠(しおりとうげ)で車中泊です。                

ロープウェイヲ降りて八海山へ
  

残雪を見ながら越後駒ヶ岳へ
  
天気が良いと暑いし曇りだと展望が悪いし、この日は全体に曇り空でした。延々と続く尾根道は歩きごたえがありま
した。下山後は銀山平森林公園内にある白銀の湯で汗を流しました。帰路は北陸自動車道「米山SA」で車中泊し、
翌24日、新潟は梅雨前線が通過し雨の中を帰りました。自宅方面に帰るとメチャクチャ暑い日ざしでした。   
                                                    
詳しくは、八海山 及び 越後駒ヶ岳 のホームページをご覧ください。                  
  
*******************************************************************************************
  
前月の6月へ  / 目次に戻る  / 翌月の8月へ