毘沙門山(312.8m)
                                      2023年2月9日(木)晴時々雲
                                                    
駐車場10:50→ 登山口11:00→ ビシャゴ岩11:50〜12:00→ 毘沙門山12:10〜12:40→ 西の谷池13:05→ 登山
口13:20→  駐車場13:25                                                         
山の地図(PDF版)目次へブログへ 赤穂のカキが食べたいと山歩きを兼ねて陽だまりハイキングに出かけた。赤穂インターから国道250号を西に走る。

国道250号沿い駐在所横の駐車場に車を止めた

毘沙門山に向かう
  

ここは最初の登山口、ここに下山予定
  

最初の登山口から5分程先の登山口からスタート
  

  


作業道のような山道に入る
  
説明板
随所に案内板 * 写真クリックで拡大
  

ここは五合目、この先、九合目まで表示あり
  

ロープ場から急坂となり息が上がる
  

一息つこうと振り返ると瀬戸内の島々が見えた
  
拡大
車を止めた駐在所も見えた * 写真クリックで拡大
  
拡大
さらに赤穂線の電車も * 写真クリックで拡大
  

  


分岐からビシャゴ岩下廻りへ
  

見上げると巨岩ビシャゴ岩が見えた
  

ビシャゴ岩に立つとさらに展望は良くなった
  

三角点のある毘沙門山へ
  

狭い木々の中を少し下って登ると
  

  


毘沙門山の山頂、ここで昼食
  

四等三角点「東奥」
  

毘沙門山からの展望も先ほどと同じようなものだった
  

分岐に戻り下山
  

途中の分岐から愛宕神社方面に下る
  

  


西の谷池に出た
  

シートで覆われた西の谷池、水は底に少しだけ
  

池の側にはマンリョウの立札があり
  

マンリョウの赤い実があちこちに見られた
  

西の谷池から見たビシャゴ岩
  

  


竹林を通り
  

獣除け扉を開けて出る
  
説明板
獣除け扉にあった説明板 * 写真クリックで拡大
  

愛宕神社
  

鳥居をくぐる
  

少しして視界が開けた
  

国道250号の登山口に出て
  

駐在所横の駐車場に戻る