白菅山(896.4m)
                                       2023年6月17日(土)快晴
                                                    
駐車地点9:40→ 白菅西展望台10:58→ 白菅山11:00→ 白菅東展望台(休息)11:05〜11:25→ 駐車地点12:25 
山の地図(PDF版)目次へブログへ 和佐父から旧小城集落までの町道沿いにジギタリスが咲いているというので白菅山登山とセットで行くことにした。

県道4号を香住方面に少し走り、右の射添渓谷の案内板から町道「和佐父小城線」に入る

しばらく走ると道沿いにジギタリスが見えてきた

山中に園芸種の派手な花が「何!これ!何で!」と好奇心をそそられる
  

  


ピンクが多くまだ咲ききっていない
  

白は少ない
  

車は登山口前の空地に駐車、内は「白菅山登山口→」と書かれた案内板
  

案内板内に従い林道に入る
  

林道を少し進むと今度は「白菅山↑」と書かれた案内板内があり山に入る
  

  


すぐに林道に出て登り直し
  

尾根道ではなくトラバース道へ
  

地面には赤橙色の毒々しいキノコ
  

イワカガミの葉は小さく花は咲かなかったようだ
  

案内板は随所にあり迷うことはなさそう
  

尾根道はブナ林となる
  

足元はブナの落葉でザクザク
  

振り返るとアンテナのある三川山が見えた
  

  


辺りは新緑のブナ林に覆われ涼しい
  

ひときわ大きなブナの木が立っていた
  

  


白菅西展望台に到着
  

但馬大仏の建物が見えた
  

白菅山の山頂は展望なし
  

三等三角点「白菅」
  

さらに奥へ少し下ると
  

白菅東展望台
  
展望
ここが一番展望が良かった * 写真クリックで拡大
  

  

展望
ここでお茶にし小休憩 * 写真クリックで拡大
  

周辺はヤマボウシが咲いていた
  

このヤマボウシは少しピンクがかっていた
  

往路をピストンで下山
  

駐車地点に戻ってきた(車中で昼食)
  

  


昼食後は町道を小城方面へ少し進むと家があり道沿いにジギタリス
  

いっぱい咲いていたので車を止めて見学
  

  


毒を持つと言われているジギタリスだが花は綺麗
  

車に戻り少し進むと鹿に遭遇、いつもはすぐに姿を消すが知らん顔でワラビを食べ始め緊張感のない鹿だった
  

さらに車で進むとサナの滝というのがあり
  

町道脇に車を止めて滝見学
  

  


落差10m程の小滝だが雰囲気の良い滝だった
  

旧小城集落に入ると景色は一変、今度は田んぼ跡地にジギタリス群生、ワラビも混じる
  

  


ジギタリス(ピンク)アップ
  

ジギタリス(白)アップ
  

  


少し濃い目のジギタリス
  

ジギタリス鑑賞はこれで終わり
  

三川林道に出ると真っ白なウツギの花が出迎えてくれた
  

ササユリは少し
  

最後はヤマボウシで締めくくり帰路についた