山歩きで出会った兵庫の滝
| 山で昼寝メインへ / 山で昼寝の山歩きへ / ブログへ |
| 番号 |
年 月 日 |
滝 の 名 前 |
所 在 地 |
記 事 |
索引(カナ) |
| 50 |
2024.06.13 |
延ヶ滝 |
宍粟市山崎町 |
黒尾山林道からすぐ下1分 |
ノベガタキ |
| 49 |
2023.06.17 |
サナの滝 |
香美町村岡区 |
町道からすぐ下1分 |
サナノタキ |
| 48 |
2022.11.07 |
尾の谷滝 |
新温泉町海上 |
入口から約10分 |
オノタニタキ |
| 47 |
2021.11.13 |
河原田不動滝 |
宍粟市一宮町 |
駐車場から約10分 |
フドウタキ |
| 10-2 |
2018.01.14 |
扁妙の滝 |
神崎郡神河町 |
グリーンエコー笠形駐車場から結氷時約35分 |
ヘンミョウノタキ |
| 46 |
2017.10.08 |
飛龍の滝
| 作用郡佐用町 |
駐車場から歩いて3分程 |
ヒリュウノタキ |
| 45 |
2017.10.01 |
黒土の滝
| 宍粟市千種町 |
県道154号から歩いて5分程 |
クロヅチノタキ |
| 44 |
2016.09.17 |
亀ヶ壷
| 姫路市夢前町 |
雪彦山への道中から右折、林道先から沢歩き |
カメガツボ |
| 43 |
2015.07.15 |
荒滝
| 香美町小代区 |
おじろんから舗装林道を進むと案内板あり |
アラタキ |
| 42 |
2015.04.18 |
僧屋敷の滝
| 夢前町佐中 |
林道終点から堰堤へ沢を歩く先にある滝 |
ソウヤシキノタキ |
| 41 |
2014.05.24 |
女郎滝
| 香美町村岡区 |
美方郡香美町村岡区耀山にある滝 |
ジョロウタキ |
| 40 |
2013.05.02 |
白稜の滝・乙女の滝
| 神埼郡生野町 |
神埼郡生野町白口渓谷にある2つの滝 |
ハクリョウ・オト |
| 39 |
2010.11.29 |
箕面大滝
| 大阪府箕面市 |
箕面駅から滝道を歩いて約40にある滝 |
ミノウオオタキ |
| 38 |
2010.09.12 |
一ツ滝・ニツ滝
| 豊岡市日高町 |
稲葉から細い林道を進み神鍋渓谷にある滝 |
ヒトツタキ・フタ |
| 37 |
2010.09.11 |
十戸の滝
| 豊岡市日高町 |
国道482号から階段を降りると見える滝 |
ジュウゴノタ |
| 36 |
2010.07.08 |
清竜の滝
| 豊岡市但東町 |
県道56号河本川に架かる天谷橋に案内板あり |
セイリュウノタキ |
| 35 |
2010.06.17 |
八反の滝
| 豊岡市日高町 |
県道482号から名色スキー場へ通じる所にあり |
ハッタンノタキ |
| 34 |
2010.06.12 |
雌滝・雄滝
| 丹波市春日町 |
日ヶ奥渓谷にある雌滝・雄滝 |
ヒガオクケイコ |
| 33 |
2010.06.10 |
羊ヶ滝
| 宍粟市波賀町 |
氷ノ山基幹林道横Pから8分程登った所にあり |
ヒツジガタキ |
| 32 |
2010.06.10 |
逆水の滝
| 宍粟市波賀町 |
氷ノ山基幹林道から20分程下った所にあり |
サカミズノタキ |
| 31 |
2009.12.01 |
つくばねの滝
| 加東市社町 |
朝光寺にあるつくばねの滝とツクバネの実 |
ツクバネノタキ |
| 30 |
2009.11.27 |
母栖の滝
| 宍粟市一宮町 |
関西電力山崎実験センター内にある母栖の滝 |
モスノタキ |
| 29 |
2009.11.06 |
原不動滝
| 宍粟市波賀町 |
駐車場から歩いて約15分奥かえで橋から見る |
ハラフドウタキ |
| 28 |
2009.11.04 |
明神滝
| 宍粟市波賀町 |
音水渓谷の音水林道からすぐの明神滝 |
ミョウジンタキ |
| 27 |
2009.10.19 |
八反滝
| 香美町小代区 |
全国石楠花公園前を左へ、駐車場から5分程 |
ハッタンタキ |
| 26 |
2009.10.18 |
猿尾滝
| 香美町村岡区 |
日本の滝百選、駐車場から徒歩5分程で行ける |
サルオタキ |
| 25 |
2009.10.18 |
瀞川滝
| 香美町村岡区 |
瀞川稲荷から沢沿いに約50分の山中に瀞川滝 |
トロカワタキ |
| 24 |
2009.09.20 |
不動の滝
| 神崎郡神埼町 |
新田ふるさと村から歩くと約40分程度の山中 |
フドウノタキ |
| 23 |
2009.09.14 |
吉滝
| 美方郡美方町 |
吉滝キャンプ場の近くで駐車場から約5分 |
ヨシタキ |
| 22 |
2009.09.14 |
要の滝
| 美方郡美方町 |
滝見亭の前から歩いてすぐに滝が見える |
カナメノタキ |
| 21 |
2009.09.07 |
桂の滝
| 新温泉町海上 |
駐車場から小又川渓谷沿いに山道を約55分程 |
カツラノタキ |
| 20 |
2009.09.07 |
猿壷の滝
| 新温泉町菅原 |
入口から約5分程で行ける容姿のすばらしい滝 |
サルボノタキ |
| 19 |
2009.08.26 |
霧ヶ滝
| 新温泉町青下 |
入口から霧ヶ滝渓谷を歩いて約2時間程 |
キリガタキ |
| 18 |
2009.08.25 |
シワガラの滝
| 新温泉町海上 |
駐車場から小又川渓谷に降りて約35分程 |
シワガラノタキ |
| 17 |
2009.06.27 |
三ヶ谷の滝
| 姫路市安富町 |
鹿ヶ壷、ふれあいの館から約20分程 |
ミガダニノタキ |
| 16 |
2009.05.20 |
源太夫滝
| 豊岡市日高町 |
阿瀬渓谷の第2駐車場から約10分程 |
ゲンダユウタ |
| 15 |
2008.11.02 |
三の滝(高場山)
| 神河町寺前 |
高場山への登山道より水音を頼りに急坂を下る |
サンノタキ |
| 14 |
2008.06.13 |
鼓ヶ滝 |
神戸市北区 |
有馬ロープウェイ駐車場から約15分 |
ツヅミノタキ |
| 13 |
2008.05.21 |
虹ヶ滝 |
姫路市夢前町 |
大天井ヶ岳から地蔵岳への下山コース |
ニジガタキ |
| 12 |
2008.04.29 |
白糸の滝 |
豊岡市出石町 |
駐車場から8分程、兵庫森林浴選50選でもある |
シライトノタキ |
| 11 |
2008.04.25 |
鏡の滝 |
篠山市西紀町 |
佐仲ダム管理棟近くの登山口から10分程 |
カガミノタキ |
| 10 |
2008.02.20 |
扁妙の滝 |
神崎郡神河町 |
グリーンエコー笠形(上の駐車場)から約15分 |
ヘンミョウノタキ |
| 9 |
2007.11.20 |
天滝 |
養父市大屋町 |
駐車場から約50分、道中にも多くの滝がある |
テンタキ |
| 8 |
2007.10.24 |
小河内の滝 |
宍粟市千種町 |
植松山への道中にあり林道を歩くと約60分 |
オゴウチノタキ |
| 7 |
2007.07.24 |
比地の滝 |
宍粟市山崎町 |
国見の森の交流館裏から約5分 |
ヒジノタキ |
| 6 |
2007.05.12 |
独鈷の滝 |
丹波市氷上町 |
駐車場から岩滝寺を通り約15分 |
ドッコノタキ |
| 5 |
2007.05.02 |
筱見四十八滝 |
篠山市篠山町 |
駐車場から一の滝まで約1時間、他に7滝あり |
シノミシジユウ |
| 4 |
2007.04.24 |
黒岩の滝 |
神河町上小田 |
駐車場から約20分、滝壷がすばらしい |
クロイワノタキ |
| 3 |
2007.03.30 |
唐滝・禊滝 |
多加町加美区 |
千ヶ峰七不思議コース登山口から約40分 |
カラタキ・ミソギ |
| 2 |
2006.12.03 |
雌滝・雄滝 |
和田山山東町 |
入口から約15分で雌滝、雄滝はさらに約20分) |
メタキ・オタキ |
| 1 |
2006.11.25 |
三室の滝 |
宍粟市千種町 |
三室高原への林道沿いにあり |
ミムロノタキ |
山で昼寝メインへ / ブログへ