駐車場から見た岩屋山(山がかじられている)石戸山は見えない |
石龕寺に入る |
入った所の案内板 * 写真はクリックで拡大 |
同じくコース案内板 * 写真はクリックで拡大 |
本堂下のコウヨウザンの巨木 (巨樹・巨木100選) |
鐘楼 |
頭光嶽の言われ書き * 写真はクリックで拡大 |
ねじ曲がった木 |
採掘跡 |
金屋鉱山跡の説明板 * 写真クリックで拡大 |
岩屋城堀切跡 |
石戸山山頂 山頂は全く展望がない |
石戸山三角点の説明板 * 写真クリックで拡大 |
ここを上がると展望場 |
少し狭いが展望場である |
展望場から見た東方面 |
岩屋山山頂は何やら祀られていた |
岩屋古城跡の説明板 |
行く手に大蛇のような鉄パイプが |
左下には奥の院等の建物が見える |
下山途中で分岐があった |
駐車場に戻る |