黒井城(356.8m)
                                      2007年2月13日(火)晴れ
                                                    
登山口11:00→ 三段曲輪跡11:20→ 太鼓の段跡11:30→ 椿群生11:32→ 東出丸跡11:40→ 三の丸跡11:55→
二の丸跡11:57→ 本丸跡12:00〜13:00→ 西の丸跡13:02→ 石踏の段跡13:07→ 登山口13:30 興弾寺に寄る
山の地図(PDF版) / 目次へ
2月11日、青垣の節分草祭りに行った帰りに道の駅「おばあちゃんの里」で黒井城のパンフレットを見つけた。見る
と、国史跡「黒井城」「戦国動乱のかずかずの歴史を秘めながら400年余りの風雪に耐え、城跡は今、静かな陽の中
にある」とロマンいっぱいに書いてあった。今日は天気も良く登れば見晴らしがよさそうなので山頂でお昼にしよう。

黒井集落から見た猪ノ口山(黒井城)
  

駐車場
  

駐車場横の階段
  

登山道

100m毎に表示がある

獣除けネット扉
城ということで階段等の整備がされているかと思ったが自然道で歩き易い登山道だ。登山靴を履いてきてよかった。

三段曲輪跡
  

本丸まで500m地点
  

太鼓の段へ
    

太鼓の段跡

椿の群生

東出丸跡
城跡等は、石垣が崩れてはっきりしないことが多いが、ここは比較的しっかりとした基礎が残っているようだ。  
                                                    

  


東出丸跡から見た黒井集落
  

東曲輪跡
  

三の丸跡
  

二の丸跡の石垣
  

二の丸跡から本丸へ続く
  

黒井(保月)城跡
  

本丸の石垣
  

本丸跡
  

西の丸跡
  

石踏の段跡
  

興弾寺正門
  

興弾寺
  

野村集落から見た猪ノ口山(黒井城)