氷ノ山 (1509.6m) 福定コース
                                   2007年10月22日(月)晴時々曇
                                                    
福定親水公園P7:30→ 地蔵堂8:30→ 氷ノ山越え避難小屋9:30〜9:45→ 氷ノ山11:15〜12:40→ 神大ヒュッテ 
13:10→ 東尾根避難小屋14:20〜14:35→ 東尾根登山口15:00→ 福定親水公園P15:30                  
山の地図(PDF版) / 目次へ 氷ノ山のブナの紅葉を見たくてやってきた。前日、妙見山に登り但馬長寿の郷で一泊していたので福定親水公園の駐 車場には7時過ぎに着くことができた。すでに、車が2台とテントが1張りあった。少し、肌寒く感じるが天気は良 いようだコンビニで買ったパンと牛乳で朝食を済まし、登山届をポストに入れてから出発した。         

福定から福定親水公園への入口
  

入口の案内板
  

福定親水公園に到着
  

親水公園のトイレ入口のポストに登
山届を入れて出発した      

福定親水公園の登山口
  

登山口横のケルン
  

キャンプ場に出たが道がわからない
奥に進むと登山道が       

キャンプ場の奥には滝があったが
滝の名前はないのだろうか!  

再び登山道に入るとすぐに布滝との
分岐が現われる         

布滝は何のことはない滝である

登山道は朝日で黄葉がきれいだ

登山道から東に氷ノ山が見える
キャンプ場の河原に出てから道が不明瞭になるが奥に進むとあった。布滝を廻って行くコースもあったようだが。布
滝に寄ってみたが名のとおり細い滝であった。黄色に色づいた木々を見ながら登るのは気持ちの良いものであった。
                                     

  


地蔵堂には地蔵さんがいた
  

入口の地蔵堂の標示板
  

地蔵堂からの登山道
  

避難小屋が現われた 
氷ノ山越え避難小屋だ

避難小屋のある氷ノ山越え分岐
  

氷ノ山越え分岐の地蔵さん
 

氷ノ山越え避難小屋から見た氷ノ山
山頂の避難小屋が見える     

尾根道はブナ林となる
  

ブナの大木が多い、上を見上げれば
ブナの紅葉でいっぱいだ     

登山道はブナの根がびっしりと
  

山頂がだんだん近くに見える

登山道から見た山頂方面、こしき岩周辺の紅葉がすばらしい
氷ノ山越えからは尾根道で、ブナの紅葉が続くが、こしき岩越しに見る氷ノ山の紅葉は迫力あり見ごたえがあった。
                                                    

  


仙谷分岐
仙谷登山口からのコースだ

こしき岩に近づいてきた、以外とでか
い山のような岩塊だ        

こしき岩を見上げる       
こしき岩に登ってみたが「恐い恐い」

こしき岩の中腹から見た登山道
足が震えてしっかりと立てない

山頂直前の登山道は岩が並べてあ
る階段道           

最後の登山道から避難小屋が目の
前に見えてきた        

氷ノ山山頂と避難小屋

山頂から見た鉢伏山、山頂は寒かった

古生沼は入れなかったのが残念だ

下山途中に山頂を振り返ると避難小
屋がはっきりと見えた      

古生沼周辺は板張りの登山道だ
  

下山道からは鉢伏高原が集落まで
見える            

古千本杉の登山道
  

千本杉の登山道
  

ブナの大木が一本下山道に
  

  


神大ヒュッテ分岐    
左が東尾根、直進が大段平

分岐の案内板、ここは東尾根に下る
  

下から見た神大ヒュッテ
 

人面岩とあるが顔かよくわからない
  

ナナカマドの実が真っ赤に
  

山頂まで2.0km地点、ササが多い
  

東尾根避難小屋   
ここのベンチで一休み

避難小屋からすぐの分岐
東尾根・福定方面に下る

分岐の案内板
  

ここは階段の登山道となる
  

東尾根登山口、ここから林道を下る
  

東尾根登山口の石碑
  

氷ノ山国際スキー場横の林道 
  

林道を下ると駐車場が見えてきた
  

福定親水公園の駐車場に到着