天滝・杉ケ沢高原
                                  2007年11月20日(水)晴れ後曇り
                                                    
駐車場10:25→ 天滝(観瀑所)11:15〜11:20→ 俵石分岐11:40→ 一本杉(杉ヶ沢高原)12:10→ 拓魂の石碑12:
15→休憩所(昼食)12:35〜13:40→ 俵石13:50→ 天滝14:15→ 駐車場15:00                 
                    コース図(PDF版) / 目次へ             新緑の頃の天滝
たまには一緒に山行きでもと思って娘夫婦と出かけたが雲り一時雨とのことなので軽く天滝・杉ケ沢高原ハイキング
とした。播但道の朝来インターを降り建屋から大屋に行こうとしたが土砂崩れで通行止め、この道は通行止めばかり
で当てにならない。少し遠回りになるが建屋から少し先の池山から樽見を経て天滝に着いたのが10時15分。  

天滝の駐車場
  

駐車場の案内板
  

さあ、出発だ!
  

天滝渓谷の入口
  

左はガケで鎖が設置されていた
今までは何もなかったが!  

左のガケ鎖場の案内板
  

岩場に細い水の流れが糸滝
どこにでもある滝だ   

夫婦滝
  

鼓ヶ滝
  

天滝が見えた赤い橋はない

替わりに階段が設置されていた

三社権現前から見た天滝
道中は鎖や階段、橋等が整備されていて安心して来ることが出来た。ここで一休みして天滝と紅葉を楽しんだ後、三
社権現前の記帳簿に記帳したが多くの人が来られていた。ここまで来たので杉ヶ沢高原に向うことにした。    
                                                    

  


県下一を誇る名瀑「天滝」日本の滝100選にも選定されている
  

杉ヶ沢高原への案内板
  

高原へは登りばかりだ
  

俵石との分岐は直進する
  

杉ヶ沢への道中
  

直進して杉ヶ沢へ、右は俵石方面
  

一本杉はススキに覆われていた
  

杉ヶ沢高原の案内板
  

ネットの外に出ると道路に出た
拓魂の石碑があり林道を戻る 

林道イレを経て分岐の案内板に
右が杉ヶ沢高原、左に行く   

  


休憩所前の案内板
  

休憩所(ログハウス)で昼食とした
  

森林浴の森を進む
  

俵石に向かう
  

つづら折りの坂を下る
  

一番奥の俵石
  

次の俵石、このような石が多い
  

天滝との分岐
  

自然林の紅葉
  

俵石との分岐からは下りだ 
  

天滝が見えてきた
  

滝は紅葉に色どられている
  

スチールの階段を下りる
  

何度も橋を渡るが滑らないように
  

駐車場に帰ってきた