志方の城山(271.3m)
                                      2008年1月10日(木)晴れ
                                                    
駐車場11:10→ 旧登山口11:25→ 分岐11:50→ 城山山頂12:00〜13:20→ 分岐13:30→ 新登山口13:50→ 駐車
場14:05                                                
山の地図(PDF版) / 目次へ
以前、来たことのある志方の城山だが、ずーと前のことなのであまり覚えていない。登山口もここからだったのかも
定かではないので新しい気分で登った。志方の城山と呼ばれているが案内板を見ると中道子山と書いてあった。今日
も天気は良いのだが遠くは霞んでいてはっきりと見えないのが惜しい。もう春霞みなのだろうか!        

県道65号から見た志方の城山
  

案内板のある交差点
  

すぐに駐車場があった
  
案内板
駐車場の案内板
* 写真クリックで拡大

登山道の入口、車は入れない
  

舗装道を歩く
  

すぐに旧登山道が左に現われる
直進は、新登山道      

分岐の案内板
  

上を見上げると大きな岩塊があり 
その下に毘沙門天像が祀られている

大きな岩塊の上から見た飯盛山
山頂の反射板がかすかに見える

旧登山道はコシダの道
  

やがて広い場所に、ここが大手門
右に行くとパラグライダー基地 
旧登山道の入口には、大きな岩塊がありその中央に毘沙門天像が祀られていた。その右に登山道があり巻き道になっ
て岩塊の上部を歩くことになる。その岩塊からは展望が良く昨日登った飯盛山が前に見えた。          
                                     

  


大手門の標示柱
  

パラグライダー基地 
  

登山道左に二の丸と反射板が見える
  
中道子山城跡の説明板
城跡の説明板* 写真クリックで拡大
  

山頂(城跡)に到着
  

三角点
  
赤松城址の石碑
赤松城址の石碑
* 写真クリックで拡大

城跡は広く周囲の木が切り払われて
おり展望は良い         

三の丸跡
  

四国八十八ヶ所の石仏が並ぶ
  

帰りは階段道を下る
  

すぐに舗装道路に出た
  

舗装道路から見た階段道 
  

あとは舗装道路を下る
  

登山道入口が見えてきた