黒尾山 (1024.7m)
                                     2008年10月16日(木)晴れ
                                                    
登山口 9:30→ 不動滝10:05〜10:05→ 虚空蔵尊10:45〜10:55→ 行者尊11:05→ 黒尾山山頂11:20〜12:30→
虚空蔵尊12:40→ 黒尾の名水13:28→ 登山口13:30                           
山の地図(PDF版) / 目次へ
宍粟市一宮町まで来て気づいたが今日は神輿屋台が道路を歩く日だった。昨年は大渋滞に巻き込まれたが、この時間
帯では大丈夫だ。帰りは早い目にここを通過するようにしよう。安積橋を渡るとすぐに黒尾山の大きな案内板が目に
ついた。ここを左に曲がり西安積橋にさしかかると黒尾山の山容が見えてきた。                

国道29号安積橋手前の案内板
  

暗い杉林の中の林道を行く
  

ススキの生い茂る中を突き進む
ススキで前が見えない    

ようやく着いた登山口の駐車場
  

登山口の案内板
  

右コースから登ることにする
  

すぐに口滝

不動滝

不動滝横の大杉
右コースで不動尊まできたが登山道は草に覆われていた。不動滝は水量が少なく迫力不足だが不動滝横には立派な夫
婦の大杉が立っていた。不動滝からガレ場を上がると登山道に出た。ここから登山道は巻き道になっていて中腹を中
央コースまで続いているようだ。快晴だが木々に覆われ薄暗い登山道をしばらく歩くと中央コースとの分岐に出た。
                                                    
                                     

  


細い中腹の巻き道を進む
  

中央コースとの分岐に出合う
  

ここから杉林の激登りとなる
  

虚空蔵尊に着いた
  

大岩の上の紅葉を見て休息
  

行者尊の分岐、ここを左へ進む
  

ススキを押し除け転びそうになりながら行者尊に着いた
  

山頂には廃墟の施設があった
  

新しいプレートの黒尾山山頂
  

帰路は左コースを下る
  

倒木の多いコースだが通行できる
  

黒尾の名水に降りてきた