三嶽(793.4m)
                                      2009年3月30日(月)快晴
                                                    
駐車場11:10→ 火打岩分岐11:50〜11:55→ 三嶽山頂(昼食)12:00〜13:10→ 火打岩分岐13:15→ 駐車場13:45
山の地図(PDF版) / 目次へ
朝から快晴の空なので多紀連山の三嶽に登ることにする。国道175号バイパスから社を経由して国道372号に入
る。般若寺辺りから多紀連山を見ると青空の中に雲が点在していた。いつも自宅とは天気が大きく違っていることが
多いが大たわ登山口の駐車場に着いた頃には快晴の空に近づいており三嶽の空は真っ青になっていた。      

国道372号から八上上を左折し般若寺辺りから見た多紀連山
  

大たわ登山口の駐車場に到着
  

駐車場から見た三嶽
  

駐車場から階段を上がる
  

登山口の案内板
  

登山口
  

自然林の中を行く
  

10分程で階段道となる

岩場にはロープがあり助かる

岩場はきつい登りだ
階段道になっていたが階段横の地道の方が歩き易いのでそこを歩くことにする。地道は多くの人が歩いたと思われる
踏み跡で登山道のようになっていた。せっかく階段道を付けていただいのに申し訳ないが歩きにくいのである。階段
道脇にはロープが設置してあり楽ちんである。階段道が終わると岩場だが、ここもロープがあり大いに助かる。  
                                                    

  


アセビの大木が多い登山道
  

広い場所にあった案内板 
  

左を見ると小金ヶ嶽が見えた
  

石室があり中は荒れていた
  

火打岩への分岐点には案内板
  

三嶽山頂に着いたようだ
  

三嶽山頂(三角点と方位盤があった) 
  

同場所から見た西の覗き方面
  

西に少し下った所から見た西ヶ嶽
  

帰路も往路を下る
  

大たわ登山口に無事帰還
  

大たわの広い駐車場に帰ってきた