菊水山(458.8m)
                                      2010年1月29日(金)晴れ
                                                    
鵯越駅8:25→ 菊水山9:45〜9:55→ 天王吊橋10:30→ 鍋蓋山12:05〜13:15→ 大龍寺13:45→ 櫻茶屋(休息)
14:05〜14:15→ 新神戸駅15:10                                                 
山の地図(No1.No2)(PDF版)目次へ
前回、須磨アルプスから鵯越駅までを歩いたので、今回は鵯越駅から菊水山・鍋蓋山を経由して市ヶ原までを歩くこ
とにした。市ヶ原からは布引ダムを経て新幹線の新神戸駅に下山する予定だ。スタート地点の鵯越駅前にはコンビニ
がないようなので買っておいたパンと牛乳をホームのベンチで朝食とした後、改札口を出て出発した。      

鵯越駅横から登山道へ入る
  

公園横からクスノキの大木が繁る
自然道を歩く         

すぐに道路に出た、ここは左に進む
  

タンク前を通り
  

山麓バイパスの下を通る
  

正面に菊水山が見えてきた
  

烏原川に架かる橋を渡る
  

橋から左に石井ダムが見える
  

階段道の始まりだ!

プラ階段もある

振り返ると菊水ゴルフ場が見えた
正面に菊水山が見えた辺りから水色の階段道を上っていくと閉鎖された菊水山駅に突き当たってしまった。すぐに縦
走道に戻ると左上に神戸電鉄が走っているのが見えた。烏原川に架かる橋を渡り石井ダムを左に見ながら歩く   
                                                    

  


菊水山の山頂にて
  

菊水山の山頂ベンチで一休み
  

山頂展望台から高取山方面を眺める
  

次の鍋蓋山に向う、左は鈴蘭台方面
  

登山道から見えた鍋蓋山
山頂手前に鉄塔が見える

天王吊橋まで下ることになるが、階段
道や岩場もある下りが続く     

鉄製の階段を下ると、あと少しだ
  

登山道の右に池があった
  

天王吊橋を渡る、一見、普通の橋に見
えるが有馬街道上の吊り橋なのだ 

天王吊橋
  

下を見ると恐いが有馬街道だ
  

天王吊橋を渡りきると登りが始まる
  

階段道やら岩場を登ることになる
  

山頂手前の鉄塔の下に着いた、見上
げると「神戸東線八」とあった   

山頂近くになるとゆるやかになった
  

  


鍋蓋山の山頂に着いた
  

鍋蓋山から菊水山を見る
  

鍋蓋山頂はベンチがあり昼食とした
  

昼食と昼寝の後は下山
  

大龍寺の駐車場に出た
  

階段少し上の大龍寺の二王門
  

名木の椎の木が多いらしい
  

大龍寺の駐車場から舗装路を下る
  

大きな椎の木があちこちにあった
  

名龍寺の山門の道路を渡る
  

舗装路から市ヶ原への登山道に入る
  

市ヶ原への橋を渡り川原へ
  

市ヶ原は川原のあちこちに石囲みの
火をおこした跡があった     

市ヶ原から櫻茶屋の前に出たので
ベンチで一服した後、布引ダムへ

  


紅葉の茶屋前から布引ダム敷地内
に入り、この階段を下る     

途中、アオキに赤い実がなっていた
  

静かな布引ダムに着いた
  

展望広場に到着、展望してみる
  

新神戸駅方面のビルが見える
  

雄滝茶屋に下る
  

雄滝(今日は水量が多い)               雌滝(ここも水量が多い)
  

城山方面との分岐に着いた
  

新神戸駅下のガード下をくぐる
  

新神戸駅から三ノ宮へ