東条山田錦の里探訪ウォーク
                                      2010年9月26日(日)晴れ
けあ東条9:30→ 貞守公民館10:30→ 道の駅とうじょう11:20〜11:30→ けあ東条12:10                    
前回2009年の探訪ウォーク      コース図(PDF版) / 目次へ      次回2011年の探訪ウォーク
東条山田錦の里探訪ウォークに参加するのは、これで4回目となります。今回から参加費800円。田園地帯をウォ
ークするのが目的ですが品物が当たる抽選会も楽しみのひとつです。山田錦うどん・山田錦巻き寿司も美味しいので
昼食も楽しみです。今日は「道の駅とうじょう」で枝豆を、抽選会場では山田錦のお酒を買うつもりです。     

けあ東条で受付
  

9時15分 主催者の挨拶が始まる
  

9時30分 とどろき荘前よりスタート
  

道路より稲田の道に入る
  

各所に案内板があり迷うことはない
  

最初のブースにやってきた
ここは白鹿のブース

私達も先頭集団に着いていく
  

第2の休憩所に到着、ここで酒仕込
用の水を頂く、ここは白鶴のブース

あまり見かけなくなった彼岸花
  

山田錦の稲穂が実る田園の中を歩く
  

  


沿道には山田錦契約田の幟がたなびく
  

第3の休憩所に到着、ここは剣菱の
ブース

ここでも水のサービスがあった
  

「永福」 交差点手前を歩く
  

ハナミズキ街道を歩く
  

横谷大橋を渡る
  

「道の駅とうじょう」 に到着
ここで枝豆(黒っこ姫)を買う

カエデの並木道を歩く
  

今年はこの幟が初登場で各所にあり
  

たわわに実る山田錦の稲穂
  

この先を進むとスタート地点だ
  

な なんと! 抽選会では農産物詰め
合わせと東条ロールが当たる!

満面の笑みで疲れも吹っ飛び今夜は
買った神結「たましずく」で乾杯だ!