羅臼岳(1660.0m )
                                       2015年9月2日(水)晴れ
                                                    
木下小屋5:30→ 弥三吉水7:00〜7:10→ 銀冷水7:55〜8:00→ 羅臼平8:55〜9:05→ 羅臼岳10:05〜11:05→羅
臼平11:55→ 銀冷水12:45〜12:50→ 弥三吉水13:30〜13:35→ 木下小屋14:55                    
山の地図(PDF版)日本百名山へ目次へ    オシンコシンの滝から知床峠に戻るカムイワッカ湯の滝へ知床五湖へ
幌尻岳から下山後は道の駅「あしょろ銀河ホール21」で車中泊。前日は阿寒湖、摩周湖を経てウトロに入りオシン
コシンの滝を見物後、知床峠で羅臼岳を展望した。毎日コンビニ弁当ばかりだったので夕食はウトロの街で寿し屋に
入り海鮮丼を食べた。夜は道の駅「うとろシリエトク」で車中泊。午前4時過ぎに起きて羅臼岳の登山口に直行する。

前日、知床峠への道中から見えた知床連山
  

ホテル「地の涯」に到着、今夜宿泊なのでここに駐車
  

駐車場には登山者用のトイレがあった
  

ホテル駐車場からスタート
  

木下小屋が見えた
  

  


木下小屋前の登山口に登山届けがあり記入する
  

樹林帯を登る
  

ダケカンバ道を歩く
  

曲がりくねったダケカンバ
  

オホーツク展望台
  

エゾトリカブト
  

650m岩峰
  

弥三吉水
  

極楽平から見た羅臼岳
  

  


仙人坂
  

カエル
  

銀冷水
  

大沢入口
  

雪渓が見えてくると辺りはお花畑になった
  

エゾツツジ
  

チシマノキンバイソウ
  

エゾコザクラ
  

エゾツガザクラ
  

  


雪融けが遅いこの辺りでは今が花の盛りだった
  

お花畑にいたキタキツネ
  

チングルマ
  

ジムカデ
  

イワブクロ
  

チシマクモマグサ
  

イワギキョウ
  

エゾオヤマリンドウ
  

オンタデ
  

  


ヒグマの糞は食べる物に
  

よって色も違っていた
  

タカネトウウチソウ
  

展望が広がる羅臼平に到着
  

食料を保管するフードロッカー
  

羅臼平から山頂を目指す
  

  


岩清水はしたたり落ちる程度の水
  

辺り一面はコケモモ群落だった
  

振り返ると羅臼平の平原がよく見えた
  

山頂の岩塊が近くに見えてきた
  

急坂だがガンバル
  

  


最後は大きな岩場で印に沿って登る
  

羅臼岳の山頂にて(後方は知床連山)
  

山頂標識
  

山頂の居場所は狭い
  

山頂から知床連山を見る、すばらしい景観だった
  

  


山頂で昼食後、ガスってきたので下山
  

エゾシマリスがハイ松の実をくわえて走っていった
  
この下山中にバッタリとヒグマに遭遇、びっくりしたがヒグマも驚いた様子、若いヒグマで道を譲ってくれた。

羅臼平に着くとチングルマの穂が風に揺れていた
  

下山はダケカンバ等の木でおでこを打つこと多く痛かった!
  

もうすぐオホーツク展望台
  

木下小屋まで下りてきた
  

ホテルの駐車場に着いた

今夜はここで宿泊する