飯豊山(2105.2m )2日目
                                   2016年7月21日(木)晴れ後曇り
                                                  
切合小屋5:40→ 草履塚6:15〜6:20→ 姥権現6:40→ 本山小屋7:40〜7:45→ 飯豊山8:05〜8:35→ 本山小屋
8:50→  姥権現9:40 草履塚10:05〜10:45→ 切合小屋11:25                          
                コース図(PDF版)目次へブログへ      1日目に戻る3日目へ
今日は切合小屋からスタートし飯豊山頂へのピストンなので高山植物の花を見ながらのんびりと行くことにしよう。

切合小屋の夜明け
  

飯豊山に向けてスタート
  

雪渓は滑ることなく楽に渡れた
  

シラネアオイ
  

アオノツガザクラ
  

ハクサンフウロ
  

イワカガミ
  

タカネマツムシソウ
  

  


ウラジロヨウラク
  

チングルマ
  

草履塚に着くとやっと飯豊山が見えた
  

存在感のある大日岳への稜線も見えた
  

イイデリンドウ
  

ハクサンフウロ
  

ハクサンシャクナゲ
  

  


姥権現(女人禁制の山に登り石と化した女性マエ)
  

御秘所からはクサリ場を登る
  

飯豊山神社へと続く登山道が見えた
  

大日岳を横目に眺めながらお花畑の中を歩く
  

コバイケイソウ
  

イワイチョウ
  

オタカラコウ
  

  


御前坂より飯豊本山へ
  

本山小屋が見えてきた
  

チシマギキョウが綺麗だ
  

  


本山小屋に着いた
  

飯豊山神社に寄ったが中は撮影禁止だった
  

飯豊山神社から飯豊本山へと進む
  

道中にはニッコウキスゲが咲いていた
  

ニッコウキスゲ
  

飯豊山の固有種イイデリンドウ
  

  


飯豊山の山頂にて
  

誰もいない山頂でのんびりした後は行く所もないので本山小屋に戻る
  

下山途中から草履塚方面を望む
  

  


草履塚まで戻ってきた
  

雪渓を渡る
  

雪渓が融けるのが遅い場所ではこれからが芽吹きだ
  

いずれこのような花畑になるのだろう
  

タカネツメクサ
  

 1日目に戻る 切合小屋に戻る、今夜も素泊まり 3日目へ