*******************************************************************************************
  
音水渓谷の紅葉
                                       2013年11月14日(木)
                                                    
近隣の山の紅葉も終わろうとしているのに11月はまだどこにも出かけていません。撫子は子守に出かけるだびに風
邪を引いてくるので私(山昼)も本調子ではありませんが陽気に誘われて一人で宍粟方面に車を走らせました。山崎イ
ンターから波賀町に入ると山の木々も色づき紅葉が見えてきました。音水渓谷の林道に入ると明神滝手前で通行止に
なっていました。4〜5台の車が停まっていたのでここに駐車です。のんびりと音水渓谷の紅葉を見て歩きのハイキ
ングです。                                               

音水渓谷の林道を歩く
  

林道沿いの紅葉
  
詳しくは、音水渓谷 のホームページをご覧ください。                          
  
*******************************************************************************************
  
笠杉山
                                       2013年11月16日(土)
                                                    
今日は小春日和ということで紅葉観賞に出かけましたがパッとした天気ではありません。宍粟の百千家満から千町を
経て森林公園の総合作業施設に着きました。周辺の散策を予定していましたが総合作業施設前に以前はなかった笠杉
山登山口の案内柱がありましたので導かれるように歩いてしまいました。                   

笠杉山の山頂にて
  

紅葉に染まる登山口
  
詳しくは、笠杉山 のホームページをご覧ください。                            
  
*******************************************************************************************
  
千町・段ヶ峰林道をドライブ
                                       2013年11月17日(日)
                                                    
前日は宍粟50名山の笠杉山を歩きましたが以前歩いたコースは林道によりズタズタに寸断されていました。林道の
名は千町・段ヶ峰線で平成25年度に完成です。基点は神河町川上、終点は宍粟市一宮町黒原で延長約17km、笠杉
山の山腹を貫いていました。近くには、千町ヶ峰・段ヶ峰があり「岩塊流」・「くじら石」の自然の造形美もありま
した。そんなことで今日は、福知渓谷から紅葉を眺めながらのドライブで周辺の山々の登山口巡りをしてきました。

福知渓谷の紅葉
  

記念碑は「千峰」
  
詳しくは、千町・段ヶ峰線 のホームページをご覧ください。                       
  
*******************************************************************************************
  
初のカレイ釣行
                                       2013年11月22日(金)
                                                    
今年初のカレイ釣行に本荘人口島に出かけました。カレイのシーズンに入って1ヶ月は過ぎたのですが果たしてカレ
イは釣れるのでしょうか?確か去年もボウズだったと思うのですが・・・ カレイの刺身と煮炊きが食べたいとの想
いで夢は膨らみましたが今日はウミケムシばかり・・・ 結果は散々な目に・・・               

巨大クレーンが航行
  

今日はウミケムシばかり
  
詳しくは、本荘人口島 のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
紅葉の最上山もみじ山へ
                                       2013年11月23日(土)
                                                    
宍粟市のもみじ山の紅葉ハイキングに出かけました。もみじ山の駐車場に向かいましたが16日〜25日は「最上山
もみじ祭り」ということで別の駐車場に案内されてしまいました。駐車場から歩いていくともみじ山の駐車場はイベ
ント会場になっていました。今日は土曜日で休日でもあり大勢の人で賑わっていました。紅葉はすばらしく赤・黄・
緑のコントラストが綺麗で早速デジカメモードに突入です。                         
紅葉観賞のあとは笹の丸城跡までハイキングです。道中の紅葉もすばらしく山頂の一本松で昼食です。下山して会場
に戻ると人・人・人で大変なことになっていました。宍粟の山でこれだけの人に出会うとは信じられない程の盛況ぶ
りでした。紅葉と人に酔った紅葉ハイキングでした。                            

もみじ山の紅葉
  

笹の丸城跡に向う
  
詳しくは、もみじ山(最上山) のホームページをご覧ください。                     
  
*******************************************************************************************
  
岡山の人形仙へ
                                       2013年11月24日(日)
                                                    
山の紅葉もかなり色あせ散ってきましたが今日も天気がよく暖かそうなので出かけました。朝のスタートが遅く簡単
に登れそうな人形仙を歩いてきました。写真の地蔵は人形仙峠で赤ちゃんを連れた婦人が休んでいて、ふと目を覚ま
すと子供が人形にすりかわっており、女の人も子供をさがして迷い二人とも行方知れずになった伝説があり、これを
供養して作られたものではないかと言われているとのこと。この赤ちゃんを抱く母子地蔵は1m25pあり江戸時代
の文化5年(1808年)に造立され「子抱き地蔵」とも呼ばれています。人形仙という名がかもし出す不思議な感じ
がする山でした。下の赤い実はツルウメモドキで11月の初旬に山中でよく見られる光景です。         

人形仙の子抱き地蔵
  

ツルウメモドキの赤い実
  
詳しくは、人形仙 のホームページをご覧ください。                            
  
*******************************************************************************************
  
菊の花
                                       2013年11月27日(水)
                                                    
花期は過ぎていましたが近くの家に行くことがあり菊の花を見てきました。相変わらず立派に咲いていました。  
我が家の菊はというと昨年と同様、ほとんど育たずみすぼらしい姿でした。土作りもせず市販の土、ほったらかしで
山歩き等、遊びほうけていた結果なのでしょう。菊作りってほんとうに難しいものと実感しました。       

近くの家の菊
  

我が家の菊
  
詳しくは、こちら のホームページをご覧ください。                            
  
*******************************************************************************************
  
前月の10月へ  / 目次に戻る  / 翌月の12月へ