*******************************************************************************************
  
播磨中央公園へ花見見物
                                         2018年4月2日(月)
                                                    
山か海に行こうかと思っていたのですがどこに行っても桜が満開なので散らないうちに花見に行こうと播磨中央公園
に出かけました。空いっぱいの桜の下でお弁当です。腹が膨れると春の陽気のせいで眠くなり少し昼寝をしてしまい
ました。だらだらしていると山歩きのように体がシャンとしません。散歩がてら園内を遠回りして帰りました。  

桜並木の中を歩く
詳しくは、播磨中央公園の桜 のホームページをご覧ください。                     
  
*******************************************************************************************
  
花見カレイ
                                         2018年4月3日(火)
                                                    
桜も花も満開の頃なのでカレイ釣りに出かけました。朝7時過ぎに本荘人工島の釣場に着きましたが車もなく釣人が
いません。釣れないためと思われますが何はともあれ投げ竿を3本ぶっ込んでから車の中で朝食です。8時になって
竿をあげるとエサはそのままで再投入です。少しして大きな当たりを確認、玉網まで用意して釣れたのは大きなヒガ
ンフグでした。がっくりです! しばらくして小さな当たりで小型カレイが釣れました。この頃から潮が大きく動きだ
し、その後ミニカレイが釣れましたが大きなカレイの姿を見ることはできませんでした。干潮になってきて暑くなり
釣れる気もしないので竿納です。                                     

重いだけのアメフラシが大漁でした
海草はそんなになかったのですが写真のアメフラシがよく釣れました。引きもなくただ重いだけで腕がだるくなる程
でした。春の産卵期に寄ってくるのでしようか! でもウミケムシよりはましです               
                                                    
詳しくは、本荘人工島 のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
矢筈山でコバノミツバツツジ観賞
                                        2018年4月10日(火)
                                                    
コバノミツバツツジが咲いている頃なので西脇市の矢筈山に行ってきました。高田井登山口から登り尾根道歩きを経
て緑遊ノムラの森から緑風台に下山しました。コース全体でピンクのコバノミツバツツジを見ることができました。
このコースは西脇市観光協会の地図に掲載があり尾根道歩きで展望も良かったのですが下山口から元の登山口に戻る
コースが書いてありません。最短距離と思われる舗装道歩きを経て谷町の神社前登山口から元に戻りました。   

満開のコバノミツバツツジ
詳しくは、矢筈山 のホームページをご覧ください。                            
  
*******************************************************************************************
  
花見カレイ、リベンジするも討ち死に
                                        2018年4月13日(金)
                                                    
前回は小型カレイしか釣れなかったので大型カレイを夢みて再度の釣行です。朝は少し寒いですが陽が昇ると暖かく
なりました。しかし北風が強く置き竿が何度か倒される程でした。当たりはなく竿をあげる毎にアメフラシ・ヒトデ
・海草と重たいものばかりで腕が疲れました。納竿間際に小さなクジメが釣れたぐらいでカレイはボウズに終わりま
した。獲物がないので茎ワカメを少しゲットしお土産としました。                      

テトラに付いた茎ワカメ
詳しくは、本荘人工島 のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
投げ釣り
                                        2018年4月18日(水)
                                                    
花見カレイはボウズに終わりましたが他に狙うような対象魚がありません。アブラメかクジメでも釣れればと気合の
入らない釣りに出かけました。午後から天気も回復するというので釣場には12時に着きましたが釣人はほとんどいま
せん。前回もそうでしたが全く何も釣れないのでしょう。車の中で昼食後、今までのポイントを変えて近投を攻めて
みました。しかし当たりはなく暇でしびれを切らし竿をあげてみるとエサはそのまま残っています。再度、投げ返す
竿に小当たりです。20p程のアブラメでした。そのうちグイグイと引く竿の当たりを確認。合わせると手ごたえ充分
で玉網に取り込んだのはキビレの41.2pでした。その後は干潮になりクジメ1匹を追加して納竿としました。まだま
だ海水温が低く魚の活性が高くなるのは5月下旬のようです。                        

キビレ41.1p、Tさんに貰った玉網を初めて使う
詳しくは、本荘人工島 のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
世羅高原と花夢の里の花風景
                                        2018年4月22日(日)
                                                    
ネモフィラを見たいというので世羅の花夢の里へ、ついでに近くにある世羅高原農場のチューリップを見ようと広島
県世羅町へと車を走らせました。好天気が続き暑くなるとのことですが今日は山歩きではなく観光農園の花観賞です
。山陽自動車道を広島方面へ西進、尾道自動車道に入り「世羅IC」から世羅高原農場へ、ここでチューリップ観賞、
その後、花夢の里に移動し芝桜とネモフィラを見てきました。チューリップはあちこちに咲いていて広さもあり見応
えがありました。芝桜はそれなりに咲いていましたがネモフィラは辺り一面の花畑というわけでなく欠ける所もあり
想っていたほどではありませんでした。                                  

世羅高原農場のチューリップ
  

花夢の里の芝桜
  

花夢の里のネモフィラ
詳しくは、世羅高原農場のチューリップ花夢の里の芝桜とネモフィラ のホームページをご覧く
ださい。                                                
  
*******************************************************************************************
  
前月の3月へ  / 目次に戻る  / 翌月の5月へ